あおいち車両所(仮)

あおいちの模型改造録

「ノス鉄」 箱買い&三等客車的な物の制作

近頃の模型界隈で人気(?)の 「ノス鉄」 ことノスタルジック鉄道コレクション

キワ90をいじり倒したい&凸電機が欲しくなってうっかり箱買い

その結果⬇
f:id:Aoichi883:20210705012719j:plain

なんとまさかのシークレット AB10を引き当てる引きの良さ
f:id:Aoichi883:20210705013351j:plain
(裏シクレの凸を改造したかったとは言えない)


一通り眺めて何となく富井電鉄の茶色客車をいじいじ…
ダブルルーフを気に入ったのもありちょっとやる気を出して2両まとめて古典客車風の味付けに

f:id:Aoichi883:20210705013645j:plain

RPカッターのおかげで全部切り出しても片側1時間かからなかった側面
f:id:Aoichi883:20210705013741j:plain

屋根上は黒サフでザラつき感を

三等インレタもあったおかげで予想以上にいい雰囲気を醸す2両ができてとても満足

f:id:Aoichi883:20210705014056j:plain
フリーランス箱型DL D31
側面の銘板的なのはトレジャータウンの金属インレタから TTL 部分を切り取り
まさかこんな所を使う日が…とか笑いながら貼り付け

RE塗装DE&ヨ以来久方ぶりのフリーランス
コスパ良く遊べてこれが鉄コレたる恩恵か…と思いながらキワ90を切り刻んでたり…(続く)

787系 36ぷらす3 制作記

KATO 10-1540 改造

JR九州 787系 36ぷらす3
f:id:Aoichi883:20210604220520j:plain
制作日数 10日

・1号車の小窓は製品のガラスパーツを細く切り出して塗装後にはめ込み
f:id:Aoichi883:20210604221034j:plain

・3号車は実車同様にビュッフェ部窓を上方に移動
f:id:Aoichi883:20210604221107j:plain
f:id:Aoichi883:20210604221143j:plain

・その他号車もプラ板を切り出して窓埋め
f:id:Aoichi883:20210604221558j:plainf:id:Aoichi883:20210604221636j:plain


制作依頼は factory883ao1@gmail.com まで
種車の値段で変動しますが¥75000〜から承ります

オプションとしてTNカプラー化・室内加工等の追加も可能です

マイクロエース A-2686 パノラマライナー・サザンクロス

パノラマライナー・サザンクロス

南十字星」の名を冠したこの列車はかつてJR九州が唯一所有していた展望室付きのジョイフルトレインです

専用機はED76 78とDE10 1131が選定され、客車と同じ塗装となりました
ちなみに、EL・DL両種の専用機が設定されたのはジョイフルトレインの中でもサザンクロスが唯一の存在だったということからJR九州の力の入れようが伝わってきます
しかしながら残念なことにJR九州ジョイフルトレインを全廃する方向に方針転換
1987年の改造からわずか7年で廃車という短命な存在でした

そして実車の廃車から17年経った2011年、満を持してマイクロエースから発売されました
憧れの列車が発売されたのを知り模型店に見に行くも当時は中学一年生 とても手が出る代物ではありませんでした

そして時は流れ2020年 発売から9年が経ちましたがついに念願叶いサザンクロスが手元にやってきました

f:id:Aoichi883:20200521023601j:plain


1号車 スロフ12 705

f:id:Aoichi883:20200521014840j:plain
f:id:Aoichi883:20200521014936j:plain
f:id:Aoichi883:20200521015033j:plain
f:id:Aoichi883:20200521015121j:plain

ボディー色は「赤色」では無く「朱色」といったところ
特徴的なロゴマークマイクロエースの強みの印刷技術で文句なしの仕上がり
愛称幕部の黒い部分は遮光シールがズレていたものです

f:id:Aoichi883:20200521020204j:plain

室内もマイクロエースらしく細かな造形で座席には塗装済み
写真右側のステージ部やカウンター部は未塗装
実車のソファーと同じワインレッドがピンクで塗装されているのが惜しいなと思う点です

2〜5号車 オロ12 711〜714
全車ともに設備が同等のため代表してオロ12 711のみの記述とします

f:id:Aoichi883:20200521020958j:plain
f:id:Aoichi883:20200521021035j:plain

f:id:Aoichi883:20200521021119j:plain
オロ12 711・713 赤室内
オロ12 712・714 青室内
実車シートと同じ車内再現となっています

6号車 スロフ12 706
f:id:Aoichi883:20200521021440j:plain
f:id:Aoichi883:20200521021927j:plain
f:id:Aoichi883:20200521022047j:plain
f:id:Aoichi883:20200521022137j:plain
1号車と違いソファ席・ステージ・カウンターが設置されておらず中間車と同じく座席が配置されてます
f:id:Aoichi883:20200521024656j:plain


牽引機
マイクロエース A-8704 DE10 1131

1エンド側
f:id:Aoichi883:20200521024900j:plain

2エンド側
f:id:Aoichi883:20200521024932j:plain

側面
f:id:Aoichi883:20200521025111j:plain

ヘッドマークは付属するものの肝心のヘッドマークステーが無いので製品のままでは取り付けが不可能で自作等の対策が必要です
走行性能は高くかなり低速での走行も可能でした